住まいの近くの施設からの騒音

住まいを憩いの場であると考える人は多いです。できる限り、騒音が無く静かに過ごせる場所に居を構えたいものです。騒音と言えば、幹線道路や鉄道が代表的ですが、騒音を出すものはそれだけではありません。住まいの周辺にある施設からの騒音もあるのです。しかも、騒音と便利さは相反すると言うやっかいさもあります。例えば、コンビニが目の前にあればかなり便利と言えますが、夜中でも不特定多数の人が来ますし、夜中の荷下ろしがうるさいと感じることもあります。また、病院も近くにあれば安心ですが、夜間のサイレンはかなり気になるでしょう。
住まいを選ぶ時は、こういった相反した条件をよく理解して、判断しなければいけません。便利だけどうるさいと言うことがあれば、静かだけど不便と言うこともあります。静かで便利な場所と言うのはなかなかありません。その場合、どちらを優先するか考える必要があります。また、騒音と言うのは平日と休日、時間帯などによって大きく異なります。できる限り、日数をかけて状況や時間別で騒音の違いを確認しに行きましょう。休日に下見しに行き、静かだったからその場所に決めたものの、平日はうるさかったと言うことはよくあります。
関連情報